2013年12月31日火曜日

2013年を振り返って・・・

 


皆さんおはようございます。
 
さて、2013年も最終日となりましたね!
 
今年は皆様にとってどんな年となったでしょうか。
 
「便利屋とちぎ」は開業し1年3ヶ月が経ちました。
 
はじめは皆様に「便利屋とちぎ」の存在を知っていただくため
 
宣伝に力を入れ、1件のご依頼もない日もありました!
 
そして、2ヶ月3ヶ月と経つうちに電話が鳴り始め
 
換気扇の掃除や網戸の張替えなど少しづつ
 
ご依頼をいただけるようになり、1年を経過する頃には
 
飛び回る毎日になりました。
 
多くの皆様のご協力で「便利屋とちぎ」はあります!
 
これからも「便利屋とちぎ」は暮らしの応援団として
 
皆様のお力になりつづけてまいります!
 
どうぞ来年も宜しくお願い申し上げます!
 


 

2013年12月30日月曜日

所在不明の乳幼児4176人、虐待の懸念も

皆さんおはようございます!

さて、自治体が2012年度に実施した乳幼児健診を受けず、所在が確認できない
乳幼児が37都道府県の334市区町村で計4176人に上ることが読売新聞の
調査でわかった。

 所在不明児の全国統計はなく、実態が明らかになるのは初めて。
健診を受けていない子どもの虐待死事件が相次ぎ、国は昨秋、自治体に所在
確認の徹底を求めたが、電話や手紙で済ませる自治体もあるなど、確認が
不十分な実態が浮き彫りになった。

 アンケート調査は今年11月、全国1742市区町村を対象に実施。
全自治体から回答を得た。その結果、1歳未満の乳児、1歳6か月児、3歳児の
各健診を受けていない乳幼児のうち、自治体の職員が家庭訪問するなどしても
所在確認できなかったのは、乳児で499人、1歳6か月児で1423人、3歳児で
2254人に上った。
1歳半と3歳の未受診児は計約15万人で、その約2・5%にあたる。

 都道府県別では、東京都の752人が最多で、埼玉県(638人)、千葉県(583人)
愛知県(453人)と続いた。人口の多い東京都の一部の区や横浜市、大阪市などが
人数を集計しておらず、実際はさらに多いと見られる。

 一方、全ての市町村が「ゼロ」と回答したのは、秋田、山形、石川、鳥取、島根、
徳島、鹿児島の7県。ゼロと回答した市区町村の中には、保護者への電話連絡や
受診を勧める手紙を送っただけで「確認を済ませた」としているところもあり、
把握が不十分な可能性がある。

2013年12月28日土曜日

不用品回収

皆さんおはようございます!

さて、今年もいよいよあと4日ですね!

年末の大掃除は順調に進んでおられるでしょうか?

「便利屋とちぎ」では粗大ゴミ、燃えるゴミ、電化製品、金物など

なんでも回収致します!

ご自分では処分できないものなど、困った時は「便利屋とちぎ」へ



2013年12月25日水曜日

樹木伐採は・・・

さて、今年も余すところ残りわずかとなりました!

自宅の大掃除は始め、身の回りの整理整頓で

お忙しいと思います!

でも、自宅の外はいかがでしょうか?

お庭の植木や樹木のお手入れも考えなければなりません!

そこで、便利屋とちぎでは、自宅のハウスクリーニングはもちろん

植木の剪定、樹木の伐採もお手伝い致します!

ご自分では手におえない大木の伐採など当社では

その場で見積りし、日時を決定し、速やかに作業致します!

困った時は、「便利屋とちぎ」へお電話ください!



2013年12月24日火曜日

<都知事選>超短期、年明け決戦…「後出し有利」変化も

皆さんこんばんは!

さて、徳洲会グループからの5000万円授受問題で東京都の猪瀬直樹知事が
24日辞職し、次の都知事選に向けた動きが本格化する。
多くの企業が9連休となる年末年始を挟むため、「超短期決戦」になるが、告示日
と想定される1月23日まで1カ月を切っても名乗りを上げた立候補者はいない。
「後出し有利」とも言われる中、実務能力や知名度に加え、猪瀬氏退場の経緯から
「政治とカネ」の面での清廉さも重視され、各党の人選は長引きそうだ。

猪瀬氏が都庁を去った直後の午後2時半、自民党都連は支部長と常任総務の
合同会議を党本部で開き、知事選への対応を協議した。
「本格的な政治家を選んでほしい」「政党色を抜いた選挙の方が良い」。
さまざまな意見が出たが集約には至らず、内田茂幹事長は候補者決定が
「1月6日以降」との見通しを示した。民主党都連も24日、選対会議を開いたが
結論は出なかった。

 都知事選は昨年12月にも実施されたが、環境は大きく変わった。
衆院選と都議選の結果、自公が政権を奪回し、都議会も自民が第1党に復帰。
今年9月に五輪開催が決まり、組織委員会の設立など準備は待ったなしの
段階だ。政党関係者はこぞって「立候補者は人気だけでなく実務能力が必要」
と口にする。

 過去に都知事選に関わった選挙プランナーの三浦博史さんは、今回の焦点
を「五輪と防災」と指摘。猪瀬氏が辞職会見で「アマチュアだった」と連発した
ことから「次は政治のプロに知事になってもらいたい、という思いが(都民には)
ある」と話す。

 過去の都知事選を見ると、新人同士が争った年は、最後に立候補表明した
主要候補が当選するという「後出しじゃんけん」有利の結果になっている。
猪瀬氏も前回は告示の8日前だった。新鮮味を感じさせ、他陣営から批判を
浴びる時間が少ないといったメリットがあるためだが、知名度勝負の傾向が
強くなり、自民都議は「青島幸男さん以来、すっかり人気投票になってしまった」
と嘆く。

 だが今回は、インターネットを使った選挙運動の解禁で「後出し有利」に変化
が生じるかもしれない。
三浦さんは「告示後の17日間でもネットで落選運動などができるので、後出し
でも批判を浴びる。有権者からすると、ネット解禁で選択肢を判断できる材料は
増える」とみる。








2013年12月20日金曜日

都知事選 民主に舛添氏擁立論、浮上 菅元首相や蓮舫氏…人材難深刻

東京都知事選をめぐり、候補者探しに苦しんでいるのは民主党も一緒だ。
浮上してくるのは菅直人元首相や蓮舫元行政刷新担当相といった毎度
おなじみの顔ぶれで、人材難は深刻。こうした中、党内からは舛添要一
元厚生労働相の擁立を求める声がにわかに浮上してきた。

 「厚労相としての経験も十分ある。舛添さんにする可能性はある」

 民主党都連幹部は19日、産経新聞の取材にこう語った。党勢が低迷し、
かつこれ以上国会議員を減らすわけにはいかない党執行部は、党所属
国会議員を擁立するのには否定的。党内で名前が取り沙汰される菅氏も
同日、国会内で記者団に「地球が逆さに回ってもない」と出馬を否定した。

 そこで白羽の矢が立ったのが知名度の高い舛添氏だ。19日に開いた
幹部会では舛添氏に関し「特定秘密保護法についてはうちと近い」などの
声が出た。

 当の舛添氏は19日、都内で記者団に「いま充電中。何も決めていない。
何も考えていない」と肯定も否定もせず、けむに巻いた。その上でエールを
送った先は新党「結いの党」。「新党がいかに難しいかは、苦労したから分かる。
15人いるなら頑張れば何かやれるかもしれない」と語り、民主党については
「もっとしっかりしてもらわないと。ひどすぎる」とこき下ろした。

 相思相愛にならない民主党と舛添氏。実は民主党は昨年12月の都知事選
の際も舛添氏に出馬を要請したが、断られている。

 「候補者を担ぐというより、そっと背中を押す程度になるだろう」と語るのは
ある幹部。無党派層がカギを握る「首都決戦」で、信頼を回復できていない
民主党が前面に出るのは避けたい-。これこそが執行部の本音にほかならない。





2013年12月18日水曜日

クリスマスイベント!

皆さんこんばんは!

さて、もうすぐクリスマスです!

家族や友人へのプレゼントはもう準備できたでしょうか?

小さいお子さんには、サンタからのサプライズなど

いろんな出来事があるのがクリスマス!

そこで「便利屋とちぎ」では、クリスマスイベントとして

プレゼント買物代行はもちろん、サンタに変装し

ご指定の日時に登場など、皆様のお楽しみの

お手伝いをさせていただきます!

完全予約制となりますのでお早めに!





2013年12月17日火曜日

関東平野部でも 18~19日にかけ広範囲に雪

皆さんこんばんわ!

さて、気象庁によると、18~19日にかけて、本州の南海上を前線を伴った

低気圧が発達しながら通過すると予想される。

 このため、関東甲信地方でも、18日昼ごろ雪や雨が降りだし、19日にかけ

広い範囲で雪が予想され、関東地方の平野部でも積雪になる恐れがあるという。

 気象庁は雪による交通障害や路面の凍結、電線や樹木への着雪に注意を

呼びかけている。





2013年12月16日月曜日

14年景気、23.7%が「回復」を予想 「悪化」は16.5% 帝国データ調べ

皆さんこんばんは!

さて、帝国データバンクの調査によると、2014年の景気見通しについて

「回復局面」と考えている企業が全体の23.7%に上り、前年見通しの9.1%から

大幅に上昇する結果となった。

ただ、13年が実際に「回復局面だった」と答えた割合は26.2%だったため

それとの比較だと2.5ポイント低下している。

なお、13年について「悪化局面だった」と答えた割合は8.0%だったのに対し

14年の見通しについて「悪化局面」と予想する割合は8.5ポイント増の16.5%と

なっている。

同調査は、全国1万493社から回答を得たもので、不動産業からの回答は258社だった。





2013年12月15日日曜日

大掃除・ハウスクリーニング・不用品処分

皆さんこんにちは!

いよいよ今年も残りわずかとなりました!

クリスマスの準備と年越しの準備に合わせて

年末の大掃除が最大の大仕事になるでしょう!

便利屋とちぎでは、大掃除のお手伝いから

本格的なハウスクリーニングまで行っております!

なかなか落ちない換気扇やキッチンの油汚れ!

天井や壁についたホコリや煙草のヤニ汚れ!

お庭の草むしりや草刈り!

要らなくなった不用品!

便利屋とちぎでは、皆様の困った!を解決致します!





2013年12月14日土曜日

大型家具の移動吊り上げ作業

みんさんこんばんは!

さて、年末の大掃除や片付けは進んでいるでしょうか?

部屋の隅々までの誇りをお掃除するとなると、カーペットや

タンス、冷蔵庫など大きな家具家電も動かさないとなりませんよね!

そんな時は「便利屋とちぎ」へお電話ください!

便利屋とちぎでは、大型家具家電の移動や吊り上げ吊り下ろし作業も

対応しております!

困った時は「便利屋とちぎ」へ!




2013年12月12日木曜日

<江田憲司氏>新党を「政界再編政党」と位置付け

皆さんこんばんわ!

みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは12日、国会内で

新党の準備会合を開き、新党を「政界再編政党」と位置付ける綱領案を

まとめた。

綱領案は「新党を軸に野党勢力を結集し、政権担当能力のある政党を作

り上げる」ことを目標に掲げ「政治は社会的弱者のためにある」との理念も

打ち出した。

 新党の使命は「みんなの党の原点」(江田氏)でもある▽脱官僚▽脱中央

集権▽脱しがらみ・既得権益--を挙げた。政府・与党に対しては、個別の

政策ごとに対応していく。

 江田氏は会合後、記者団に「党の発展的解消も辞さず、身を捨てる覚悟

だということも明確にしたい」と話した。






2013年12月10日火曜日

低気圧が急発達 北日本と北陸は11日にかけて暴風・高波に警戒

急速に発達する2つの低気圧の影響で、北日本と北陸では、11日にかけて

非常に強い風が吹き、海上では大しけとなる見込み。引き続き、暴風や高波

に警戒が必要だ。

 北日本と関東の東の海上には低気圧があって、急速に発達しながら北東

に進んでいる。この影響で、10日は西日本から北日本の広い範囲で非常に

強い風が吹いた。10日午後4時までの最大瞬間風速は、徳島県阿南市蒲生田

で31.5メートル、和歌山市で30.6メートル、東京都三宅島空港で29.3メートル、

北海道釧路町知方学(ちっぽまない)で29.0メートル、栃木県那須町で28.5メートル

などとなっている。

  2つの低気圧は、11日朝までに北海道付近で一つにまとまり、その後オホー

ツク海に進んでさらに発達する見込みだ。






2013年12月9日月曜日

何でも代行!

皆さんおはようございます!

さて、やらなければならないけど、できないと言うことはありませんか?

便利屋とちぎでは、各種代行を行っております。

「お墓参りにいかなければならない・・・」
「イベントに出席しなければならない・・・」
「買物に行かなければならない・・・」
「家事洗濯をしなければならない・・・」
「野球の人数が足りない・・・」
などなど

自分ではなかなかできないこと!
どうしても都合がつかない時!

そんな時は便利屋とちぎが解決します!





2013年12月8日日曜日

TPP日米会談は平行線 再協議へ

皆さんこんばんは!

さて、シンガポールで開催中の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の

閣僚会合で、西村康稔内閣府副大臣は8日午前、米通商代表部(USTR)の

フロマン代表と2国間会談を開いた。約1時間にわたる協議は平行線に終わり

会合中に再度会談することになった。

 西村副大臣は会談後、記者団に対し、「日米の懸案事項について厳しいやり

取りがあった。まだ(意見の)隔たりがあるので、引き続き協議していく」と述べた。

 日本はコメなど農産品の重要5分野の関税維持に理解を求める一方、自動車

分野で米国が求める安全基準の緩和などに難色を示している。米国側は全貿易

品目の関税撤廃を要求するなど強硬な交渉姿勢を変えていないもようで、10日

までの会合中に合意が得られるかどうかは不透明な情勢だ。





2013年12月7日土曜日

自動車重量税 「旧型」最大1000円増 見直し案 バイクも増税検討

消費税増税に伴い政府が検討する自動車課税の見直し案の全容が6日
判明した。重さに応じて課税する自動車重量税については消費税率が8%
になる来年4月に、燃費の悪い旧型車の税額を引き上げる一方、環境性能
に優れたエコカーの減税幅を拡充する。消費税率が10%になる段階では
自動車取得税を廃止する代わりに、購入初年度の自動車税を燃費性能に
応じて増減税する方式とする。

 軽自動車税の増税も検討。対象にはオートバイや原動機付き自転車も含
まれる。現在、排気量に応じて年1千~4千円の税額を1・5~2倍の一定
比率で引き上げ、さらに2千円か3千円の最低税額を新設する方向で調整
している。

 与党税制調査会で詰めの調整を急ぎ、平成26年度税制改正大綱に盛り込む。

 自動車重量税については新車登録から11年以上が経過した旧型車の税額を
0・5トン当たり最大年1千円増税する方向で検討する。新車登録から11年超~
13年の車は、現状に比べ900円、13年超~18年は1千円のそれぞれ増税に
なる。一方、エコカーの重量税は、平成27年度の燃費基準を2割上回る車に
対して、2回目の車検時の減税幅を現行の50%から75%に引き上げる。

 政府・与党は、消費税増税後の新車販売の急激な落ち込みを防ぐため
2段階の消費税率引き上げに対応した自動車課税の見直しを進める。
消費税率8%段階では重量税の見直しと、取得税の減税を検討する。

 一方、27年10月の消費税率10%段階では、取得税が廃止される予定。
ただ地方自治体にとって約2千億円の税収減となるため、政府は代替財源の
確保に向け、税金が安い軽自動車税の増税を検討する。総務省は現在
年7200円の軽自動車税を1・5倍か2倍にする2案を示している。

2013年12月6日金曜日

与党、きょう午後の成立目指す=民主は徹底抗戦の構え―秘密法案

皆さんおはようございます。

さて、特定秘密保護法案をめぐる与野党の攻防は、今国会会期末の6日

大詰めを迎えた。自民、公明両党はあくまで今国会で成立させる方針で

午後の参院本会議での可決を目指す。これに対し民主党は、時間切れに

よる廃案を狙って徹底抗戦する構えを見せており、本会議採決は同日夕

以降となる見通しだ。 



2013年12月5日木曜日

年末の大掃除!

皆さんこんにちは!

さて、今年も残すところわずかとなりましたね!

年末と言えば「大掃除!!」

皆様のお宅には長年使っていない不用品が眠っています!

今年こそ整理したいですよね!

そんなときは「便利屋とちぎ」へご連絡ください!

無料見積りし、その場で計算致します。

安い!早い!便利!




2013年12月4日水曜日

今の季節は・・・

皆さんこんにちは!

さて、12月となると乾燥と強風で不安になることがあります。

それは、自宅付近にある樹木です!

台風や強風にあおあれバキツ!

樹木は想像しているよりも遥かに重いです。

直径30cm、長さ3mの樹木は総重量200kgにもなるのです!

そんなものが自宅の屋根に落ちたら・・・

そうなる前に「便利屋とちぎ」へご相談ください!






2013年12月3日火曜日

法人税下げ・たばこ税上げ見送り…自民税調素案

皆さんこんばんわ!

さて、自民党税制調査会は3日、2014年度税制改正の素案をまとめた。

 企業が実質的に負担する法人税の実効税率の引き下げについては、

「長期的に検討」する課題に位置づけ、今回の税制改正では結論を見送る

ことにした。

 焦点となっている自動車関連税制や地方法人課税の見直しなどは方向性

を出さなかった。公明党と協議したうえで、12日にまとめる与党税制改正大綱

に反映させる。

 素案によると、医療費を多く払った人の税負担を軽くする「医療費控除」の対象に

がん検診や予防接種などを受けた時の自己負担分も加える案は見送った。

 新しい機械などを買った企業に対し、機械などにかかる固定資産税を減免する

支援策は、地方自治体の税収が減るため、断念した。

 来年4月に消費税率が引き上げられることに配慮し、たばこ税の増税は見送る。

ゴルファーがプレーする度に1日最大1200円負担するゴルフ場利用税は現行の

まま存続させる。




2013年11月29日金曜日

中国空軍けん制「パトロール常態化」防空識別圏

皆さんこんいちは!

さて、中国空軍報道官は28日夜、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に

設定した防空識別圏に同日、「スホイ30」「J(殲)11」などの主力戦闘機を出動

させ、「常態化した」パトロールを行っていると発表した。

 日米などが中国側による識別圏設定を受け入れず、中国が求める事前通報

なしに米軍機や自衛隊機が同圏内を飛行したことをけん制する狙いとみられる。

 発表によると、早期警戒機「空警―2000」も出動したという。同報道官は

「中国空軍は高度な警戒態勢を維持しており、脅威(の程度)に基づいて相応の

措置を取り、防空上の安全を断固として守る」としている。





2013年11月28日木曜日

難病の現実 注射1本130万円…小さな体に重すぎる負担

患者数が極度に少なく、これまで支援の手が届かなかった難病患者を救おうと、厚労省は27年1月の導入に向け、新制度の法制化を急いでいる。難病患者の現実を追った。

 朝起きるとまず最初にすることは、まだ3歳にもならないわが子に注射を打つことだった。夫婦で手足を押さえつけて皮下注射をする。薬はドロリと粘りがあり、激痛が走る。

 免疫を抑える効果がある関節リウマチ薬「アナキンラ」。国の承認がなく、個人輸入すれば月10万~20万円もする希少薬だ。横浜市の小学3年、戸根川貴理(きり)ちゃん(8)は小さい頃から、この薬がなければ自分の力で立つことすらできなかった。

 母の理登(りと)さん(41)はいう。「薬が手に入らなくなったら、効かなくなったらどうしようといつも不安だった。この子の痛みをどうやって消せばいいのだろう」と。

 貴理ちゃんが抱えるのは「クリオピリン周期熱症候群(CAPS)」。乳幼児期に発症し、激しい高熱や炎症を繰り返す。患者は全国でも50人ほど。本来ならウイルスや細菌に対抗すべき免疫が過剰に働いて自分を攻撃し、弱視や難聴、歩行困難に陥る。

 ◆効果てきめん

 貴理ちゃんはこれを1歳になってまもなく発症した。母乳すら飲めず、鼻からチューブを入れて栄養をとった。「この子はこのまま消えちゃうんじゃないか」。入院先の病室でわが子を抱え、涙が止まらなくなったこともあるという。

 治療法はおろか、病名も分からないまま病院を転々とし、2歳になったころ、炎症でひざが腫れ上がる特有の症状が出てCAPSと分かり、アナキンラの存在を知った。本来は関節リウマチの薬で国内では未承認だったが、症状を抑える効果があると聞き、医師を通じて海外から取り寄せた。

 効果はてきめんだった。投薬から3日後。面会に行くと、それまでぐったりしたまま動けなかった貴理ちゃんが、ベッドの柵につかまり立ちしていた。

 「医師も看護師も、病院中が『立った』と大騒ぎになった」。2歳8カ月。貴理ちゃんが生まれて初めて立った瞬間だった。

 ◆治療を断念も

 「症状を抑える薬があるのに、お金の問題であきらめてしまう。これほど残酷なことはない」と理登さんは訴える。平成23年には別の治療薬「イラリス」が国内で承認を受けた。1日1回の投与が必要だったアナキンラに対し、イラリスはおおむね1カ月に1回で済む。ただ、患者が少なく薬の希少性が高いため、1回の注射にかかる費用は約130万円。高額療養費制度が使えるとはいえ、定期的な接種が与える負担は小さくない。

 親子でCAPSを患う京都府の患者は、30代の息子に薬を与えるため、50代の父が治療をあきらめてしまった。症状が悪化し、いまは相当の難聴が進んでいるという。

 貴理ちゃんの父、聡さん(42)は20年に患者・家族会を立ち上げ、CAPSを難病に指定し、医療費の助成をしてくれるよう厚生労働省への陳情を繰り返してきた。しかし答えは「ノー」。「いまは制度の見直し中なので、もう少し待ってほしい」と繰り返された。

 国が難病とする56疾患については、重症者の医療費の自己負担分が無料になるなど手厚い支援があった。だが、そこから漏れたCAPS患者への支援はない。不公平感を感じた。

 「患者が少なく、重篤で治療法がなく、一生涯にわたって症状が続く。同じ難病の条件は満たしているのになぜ認められないのか。お金の問題だけではない。困っているのに支援を受けられない。そのことが悲しい」と聡さんはいう。

2013年11月27日水曜日

興毅防衛戦に苦情殺到…TBS明かす 異例の判定時間「想定外」

TBSの佐々木卓編成局長は27日、東京・赤坂の同局で会見し、韓国・
済州島で19日に行われた、WBA世界バンタム級王者・亀田興毅の防衛
戦の生中継について、「(視聴者から)大変多数のお叱りを受けた。
(放送終了後は苦情の)電話が鳴り止まなかった」と苦情や抗議の電話が
殺到したことを明かした。定例の社長会見の席上、記者の質問に答えた。
19日の試合では、亀田が10回にダウンを奪われながらも、孫正五(韓国
を2‐1の判定で下し、8度目の防衛に成功した。しかし、試合を生中継した
TBSの番組が、判定結果が発表される直前に終了。午後10時54分まで
の放送予定を、同11時9分まで延長したが、それでも判定の集計に時間が
かかったことから、結果を伝えられなかった。

 CMをはさんで放送された「NEWS23」の冒頭の映像では既に興毅が
トロフィーを受け取っており、勝利の瞬間は伝えられなかった。

 佐々木局長は、これまで亀田戦などボクシングの試合を数多く中継してきた
同局の経験則から、今回は「最大延長15分」で準備してきたことを明かし、
「結果として想定の枠に入らなかったのは編成上の問題と思って反省している」
と“謝罪”した。

 これまでは、試合終了から判定までの時間を6分間残すという基本的な
フォーマットで放送してきており、「これまでは大きな事故は1回もなかった」
と説明。生中継したTBSすら「想定」を超える異例の長時間判定だったこと
を認めた。

 今回、判定に時間がかかった理由について、佐々木局長は「ハーフポイント
システムという新しいシステムや僅差の判定だったこともあり、初めてのケース
として集計が遅れた」と分析。改めて「そこも含めて想定しえなかったのは、
編成上の問題」と反省を口にした。

 また、視聴者からは「(放送終了後に)大変多数のおしかりを受けまして、
電話が鳴り止まない状態になった」と明かした。

 TBSが中継した興毅の試合を巡っては、WBAライトフライ級王座決定戦
となった2006年8月のファン・ランダエタ戦で、「判定がおかしい」など
と“疑惑の判定”をめぐる抗議や、番組開始から1時間半後に試合が始まったこ
とに対し、「いつ試合が始まるのか」といった苦情など、試合から1日で計5万
件以上の抗議や苦情の電話やメールが殺到したことがある。

2013年11月26日火曜日

日本ヘビー級王座に降りかかった難題

日本のヘビー級タイトルに2試合を終えた時点で難題がふりかかった。
 対戦相手がいない……人材不足が早くもクローズアップされてしまったのだ。
56年ぶりに復活した日本ヘビー級タイトルの初防衛戦が25日、後楽園ホールで、王者、藤本京太郎(角海老)と、ランキング1位、竹原虎辰(緑ジム)の間で行われた。巨漢の竹原が、プレッシャーをかけて追う展開となったが、詰めてからの手数がない。京太郎は、序盤、逃げ腰だったが、3ラウンドに右のカウンターが当たって竹原の動きが止まると猛ラッシュ。竹原が、試合後、「あの連打だけは効いた」と言った場面だ。

■フットワークとスピードで圧倒

 ヘビー級ながら、いかんせん迫力不足。KOにまで持ち込めなかったが、その後は巧みなステップワークとスピード感のあるコンビネーションブローを叩き込んで確実にポイントアウト。クリーンヒットを浴びるとクリンチに逃げて危機を脱出しながら3-0(96-94、97-94、97-93)の判定で初防衛を果たした。

 控え室に帰った京太郎は「途中で(会場が)しらけたのがわかったけれど、今日は、クリンチしても何をしても勝利に徹した。判定でいいと思っていた。たくさんの人に応援してもらっているのに負けるわけにいかなかった」と、本音の弁。3ラウンドにダウンチャンスがあったのでは?と質問されたが、「ネコパンチでは、タフな相手は倒せないです」と笑いを誘った。

 一方の35歳になる竹原は、8日から20日まで豪州でヘビー級クラスを相手にスパーを積んで試合に臨んだが、 試合後は、両目の上をカットしてしまう痛々しい顔。
 「クリンチワークと足にやられた。こっちの左フックをブロックでなくウエービングで避けて、足を使われたので次のパンチに続かなかった」

■次の対戦相手がいない?

 さて56年ぶりに復活した日本のヘビー級タイトル戦のレベルの問題を議論する前に、王座決定戦を含め2試合が終わった時点で、もう深刻な難題がふりかかってきた。王者、京太郎の次なる挑戦者が不在となったのだ。現在の日本ランカーは4人で、初代王座を争ったオケロ・ピーターは「いいオファーがあればやってもいいかな」と、半分引退状態。もう一人のランカー、橘高リオ(渥美)は、挑戦者決定戦で竹原に敗れているから、すぐに挑戦というわけにはいかないだろう。

2013年11月24日日曜日

大企業の交際費、一部非課税に…14年度から

皆さんこんばんは!

さて、政府・与党は、大企業が取引先の接待などに使う交際費の一部を

税務上の経費(損金)として認め、非課税とする方針を固めた。

 企業が納める法人税を減らすことで、交際費をもっと使ってもらう狙いで

来年4月の消費税率引き上げによる消費の落ち込みを和らげたい考えだ。

2014年度からの実施を目指し、12月にまとめる14年度税制改正大綱に

盛り込む方針だ。

 法人税は、企業の売上高から人件費や原材料費などの経費を差し引いた

利益に対してかかる。

 交際費も経費として認めるべきだとの意見もあり、中小企業では現在

特例として年間800万円まで課税対象から引くことができるが、大企業は

課税されている。政府・与党は資本金1億円を超える大企業も中小企業と

同様に扱う方針だ。






2013年11月20日水曜日

タイで今度は「120歳」男性=世界最高齢の可能性

皆さんこんにちは!

さて、【バンコク時事】タイ北部チェンライ県の山岳地帯にあるモン族の村に

「120歳」とされる男性がいることが19日、明らかになった。確認されれば世界

最高齢者となる。タイのメディアが伝えた。

  この男性はユーフー・セワンさんで、先週面会した地元メーファールワン郡

の当局者によると、ユーフーさんは1893年、中国雲南省生まれ。その後タイに

移住し、3人の女性と結婚、子供が約20人、ひ孫とやしゃごは約30人いる。

  現在は65歳の息子らと暮らし、野菜を育てたりバナナを採ったりしている。

健康状態は良好で、本人は長寿の秘訣(ひけつ)について、たくさん魚を食べたり

お茶を飲んだりしていることを挙げたという。

  地元当局者は「国勢調査の記録を調べた。本当だと確認できる」と述べ

ギネス世界記録への申請を検討する意向を示した。現在の世界最高齢者は

大阪市東住吉区の大川ミサヲさんで115歳。

  タイでは7月にも北部メホンソン県の村に「119歳」の男性がいるとして話題に

なったが、間もなく男性は真偽不明のまま死亡した。 





2013年11月13日水曜日

厳しい冷え込みは14日朝まで 日中は寒さ和らぐ

皆さんこんばんは!

さて、きょう13日の日本列島も厳しい冷え込みとなり、全国的に11月下旬から

12月並みの気温となった。

上空約5000メートルで-30℃という真冬並みの強い寒気が北陸付近まで

南下して富山では13日明け方、平年より19日早く初雪が観測され、

史上3番目に早い記録となった。

北日本では大雪となった所もあり、13日午後5時現在の積雪は、青森県酸ケ湯

(すかゆ)で70センチ、北海道留萌市幌糠(ほろぬか)で49センチなど平年を

大幅に上回っている。

あす14日の朝にかけても厳しい冷え込みは続き、朝の最低気温は、札幌-1℃

盛岡-2℃、新潟4℃、東京・大阪7℃、名古屋5℃など、けさに続いて12月並み

まで下がる予想。

ただ、強い寒気は次第に抜けるため、あす14日の日中の最高気温は、きょうより

3度前後高くなって冬のような寒さは解消する見込みだ。

日本海側の雪や冷たい北西の風も次第に収まり、あす14日は日中を中心に

全国的に晴天が予想されている。





2013年11月12日火曜日

樹木の伐採・処分

皆さんこんにちわ!

さて、皆さんの周りにはいつの間にか成長しすぎた樹木はございませんか?

そのうちそのうちと思っていてもなかなか手入れはできないものです。

今年も大型台風が上陸した時は、まさかと言うほどの大きい木が

いとも簡単になぎ倒されました。

民家の近くは大変危険です。

そこで「便利屋とちぎ」では、木の伐採・処分までまとめてお受け致します。

「便利屋とちぎ」だからできる、安心の低価格!

ぜひご連絡ください!

 

2013年11月11日月曜日

マツダ新車試乗会で事故=ブレーキ自動制御機能の体験中―フェンス衝突、2人けが

埼玉県深谷市にある自動車販売会社の駐車場で10日に開催された新車試乗会で
マツダ(広島県府中町)の普通乗用車「CX―5」に搭載された前方の障害物を検知し
ブレーキを自動制御する機能の体験中、車がフェンスに衝突する事故があった。
運転していた会社員男性(39)が首を捻挫するなど軽傷、助手席にいたマツダオート
ザムの従業員男性(22)が腕を骨折する重傷を負った。県警深谷署が詳しい事故の
原因を調べている。
 同署によると、事故が起きたのは午後0時40分ごろ。車は、発車地点から
約7メートル前方につるされたマットの前で停止せず、約6.6メートル先にあった
金網フェンスに衝突した。試乗会は午前9時から行われ、事故の前に3~4組が
同じ車両で試乗したが、ブレーキ制御機能は作動したという。
 マツダによると、「CX―5」に搭載のブレーキ制御機能は、時速4~30キロで
走行中に、前方の障害物などを検知。衝突の危険性が高い場合、速度に応じて
車が減速したり停止したりする仕組みだという。
 マツダ国内広報部の話 今回の試乗会は販売会社が独自に開催したもので、
警察の調査に全面的に協力するよう指示した。試乗会は安全確保の上実施する
よう指導してきたが、今回の事故を受け再発防止を徹底する。 

2013年11月10日日曜日

<フィリピン>1万人超が死亡か…猛烈な台風直撃

猛烈な台風30号が直撃したフィリピンで、ロイター通信などは10日

地元警察幹部らの話として犠牲者は1万人以上にのぼる見通しである

と伝えた。

 同通信などによると、台風の直撃を受け最も被害が大きいとみられる

中部レイテ島では、犠牲者は地元政府の推計で少なくとも1万人にのぼる。

多くが水死や倒壊した建物による圧死だという。

 フィリピン国軍や警察に加え、国連の専門チームなどが現地入りして

救助活動を本格化させ、被害状況の把握を急いでいる。




2013年11月9日土曜日

第一原発作業員の日当1万円上乗せへ 東電

みなさんこんにちは!

 さて、東京電力は8日、福島第一原発の廃炉作業などに携わる

人員確保に向け、作業員の日当が1万円上乗せとなるよう元請け

会社への支払額を増やすと発表した。労働環境の改善策をまとめた

緊急安全対策に盛り込んだ。

  12月以降に発注する第一原発内の作業に適用する。第一原発は

空間放射線量が高く、作業条件が劣悪なため、東電はこれまでも通常

の人件費に比べ、1万円を割り増ししていた。今後は割増分が2万円

と倍増する。ただ、元請けから下請けへと仕事が回される過程で、

末端に十分な手当が支払われない「中抜き」が問題化している。

割り増し分が確実に届いているか確認するためアンケートを実施する。

  緊急安全対策は第一原発で相次いだ汚染水漏れを受けて、策定した。

このほか、作業ミスをなくすため全面マスクを着けずに作業できるエリア

を広げる。



2013年11月7日木曜日

チンパンジーのオス、母失うと早死に 依存が影響?

チンパンジーの雄は青少年期に母親が死ぬと早死にしやすいことが

京都大野生動物研究センターなどの研究でわかった。これまで、乳離れ

してしまえば母親がいなくても影響はないと考えられていたが、幼児期を

過ぎても母親による物心両面のサポートが大きく響いている可能性が出てきた。

京大が5日発表した。

京大グループがタンザニアの森林で1965年から観察を続けているチンパンジー

の群れのデータを、中村美知夫准教授らが分析した。死亡年齢がわかっている

96頭の雄のうち、大人になる前の16歳未満で母親を亡くした31頭の雄を調べると

27頭が平均寿命より早く死んでいた。




2013年11月6日水曜日

情報不正取得容疑、探偵2人逮捕 逗子ストーカー関与か

皆さんこんばんわ!

今日のニュースは、ガス会社の契約者情報を不正に取得し、転売した疑いが

強まったとして、愛知県警は6日、東京都目黒区に事務所を構える探偵業者の

男2人を不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで逮捕した。

この業者は、昨秋に起きた「逗子ストーカー殺人事件」で、元交際相手の男から

の依頼をもとに被害女性の住所を割り出し、教えていた疑いもある。

県警は、個人情報ビジネスが犯罪を助長しているとみて、情報売買の実態を調べる。

捜査2課は6日午前、探偵事務所を家宅捜索した。

この業者は携帯電話の番号や車両ナンバーなどをもとに、氏名や住所、家族構成

などを調べ、1件数万円で売買するのを専門にしている。


2013年11月5日火曜日

米女児がごみ箱で燃やされる、両親を殺人罪で訴追

[アトランタ 4日 ロイター] -米ジョージア州アトランタ郊外のアパートで、

ごみ箱から10歳女児の燃やされた遺体が見つかり、警察は4日、遺体は

「衰弱していた」と発表した。

同州グイネット郡の警察は、女児はごみ箱に捨てられる前にすでに死んで

いた可能性が高いとし、殺害を隠ぺいするためにごみ箱で遺体が燃やされ

たとの見方を示した。女児の両親は殺人や遺体を隠した罪などで訴追された。

女児の父親は2日、そばに死体があるなどと警察に通報し、娘が何らかの

化学物質を摂取して死んでしまったと説明していた。警察が到着すると、

父親はアパートのごみ箱を指さしており、中から女児の遺体が見つかった。


2013年11月4日月曜日

ダルもマー君連投心配 米球界でも反響「驚きだ」

レンジャーズのダルビッシュが楽天・田中の体を心配した。

自身のツイッターで、ファンから田中の連投について質問されると

「間違いなく身体には良くないですね。肩、肘の炎症はまだとれて

ませんので」。

前日に160球投げたことには「メジャー各球団のスカウトは冷や

冷やでしょうね」とつぶやいた。また、CBSスポーツの看板記者

ジョン・ヘイマン氏らも「前日160球投げて、また15球投げるなんて

驚きだ」とつぶやくなど、米国でも大きな反響があった。

 ▼元楽天監督・野村克也氏 日本一、おめでとう。球団創設から

9年目、そろそろ勝たなければいけない、しかも大震災から2年で、

最高のタイミングだった。しかも、マー君(田中)が胴上げ投手になった。

この起用は、昔かたぎの星野監督ならではの芸当とも言えるが、

良かったんじゃないか。



2013年11月3日日曜日

コメ補助金、来年度半減 政府調整 減反廃止は5年後

コメの生産調整(減反)に参加した農家の所得を補償するため支給される定額の補助金について、政府が平成26年度から支給額を半減させる方向で調整に入ったことが2日、分かった。現在から5年後の30年度には、定額補助金と減反自体を廃止することも検討する。コメ農家の競争力を高めるのが狙いで、今月中にまとめる農業活性化策に盛り込むことを目指す。

 減反への協力を条件にコメ農家に支払う補助金は、作付面積10アール当たり1万5千円の定額部分と、コメの販売価格が平年価格を下回った場合に差額を補う変動部分がある。

 農林水産省は10月31日、自民党部会に、26年度から変動部分の補助金を全廃するとともに、定額部分も減額し、将来は支給をやめる案を示した。

 政府は、定額補助金を現在の半分の7500円に減らし、5年後に撤廃する案を軸に検討を進めている。補助金と合わせて減反も廃止する。

 補助金の支給には、コメ農家を減反に誘導する狙いがあった。一方、経済界を中心に、減反は農家の自由なコメ作りを妨げ農業の弱体化を招いたとの批判もある。

 農水省は「農家が経営判断で需要に応じた生産ができるような環境を整える必要がある」とみている。

 ただ、急激な政策転換には生産現場の混乱が懸念されるほか、与党や農業団体の強い反発も予想される。このため、政府は定額補助金を段階的に撤廃し、減反廃止までに一定の猶予期間を設けることで影響を緩和する考えだ。

 一方で、減反を廃止すると多くの農家が主食用のコメを増産するようになり、価格が大幅下落する恐れがある。これを防ごうと、政府はコメ農家に主食用から家畜のエサに使う飼料用への転作を促す新しい補助金を導入することも検討する。飼料用の作付面積に応じて支払う現在の補助金(10アール当たり8万円)に、収穫量に応じて支給する仕組みを加える。

 このほか、コメの価格下落による農家の収入減を補う保険制度の創設なども検討し、農政の大転換につなげる構えだ。

2013年11月2日土曜日

「政治利用はマスコミ」 手紙問題 山本議員が辞職否定

参院議院運営委員会の岩城光英委員長は1日、園遊会で天皇陛下に手紙を

手渡した山本太郎参院議員(無所属)を呼び、事情を聴いた。山本氏は岩城氏

に対し「政治利用という意味は分からないが、品位を汚したなら参院に申し訳ない」

と陳謝した。

 これに先立つ議運委理事会では、山本氏の行為が「極めて非常識」との認識で

一致した。ただ、懲罰に値するかどうかは意見が分かれたため、5日の理事会で

再び対応を協議する。戒告や登院停止などの懲罰動議は見送られる公算だ。

 山本氏は聴取後、記者団に「ルールに反しているという意識はなかった。議会の

お沙汰は受け止める」と発言した。議員辞職は否定した。

 山本氏は、自らの行為が天皇の政治利用に当たるか否かについては、「マスコミ

が騒ぐことによって政治利用にされてしまう。利用しているのはマスコミだ」と持論を

述べ、否定した。

 自民党内では山本氏が自発的に辞職しない場合、議員辞職勧告決議案の提出を

検討する動きもある。ただ、参院で可決しても強制力はなく、岩城氏による口頭注意

にとどまる可能性が高い。




2013年10月31日木曜日

川上氏の長男貴光氏「眠るように静かに」

皆さんこんにちは!

川上氏の長男貴光氏(よしてる、67)が30日夕方、都内の自宅で

会見した。

居間の祭壇を背に、自宅の庭で対応した。貴光氏は「最後の言葉は

ないんです。本当に静かにというか、すっと呼吸が止まりました。

眠るように静かに亡くなりました」と、病室での最期の時を明かした。

野球人としての父の印象を聞かれると「報道の大きさを見て、あらた

めて野球人としての大きさを感じました」と語り、今後については

「しのぶ会といいますか、そういう会をするつもりです。日程は未定

です」と話した。

ご冥福をお祈り致します。



2013年10月28日月曜日

秋一番の寒さ、都心12・1度…11月上旬並み

皆さんこんにちは!

日本列島が高気圧に覆われた28日午前、全国的に気温が下がり

各地でこの秋一番の冷え込みになった。

 地表の熱が奪われる放射冷却のためという。

 気象庁によると、さいたま市の最低気温は平年より2度以上低い7・9度

千葉県成田市は同4・5度低い6・3度を観測。東京都心は11月上旬並みの

12・1度だった。都心部では、マフラーを巻いたり、マスクをつけたりして

通勤する会社員の姿が目立った。





2013年10月23日水曜日

台風27号 週末にかけて影響長引く

非常に強い台風27号は、22日午後9時現在、南大東島の南南東およそ

340キロの海上をゆっくりと北上している。水曜日から木曜日にかけて

沖縄県大東島地方にかなり接近し、本州付近でも強い雨が降り始める

見込み。

台風の速度が比較的遅いために影響が長引くが、これまでの予想よりは

やや北上が早い見込みとなっていて、金曜日から土曜日にかけて、

西日本や東日本に接近するおそれがある。

一方、本州のはるか南東の海上には台風28号があって、発達しながら

西北西に進んでいる。25日金曜日には小笠原諸島の近海まで進む見込み

だが、その後は本州の東をそれるように進む予想となっていて、本州付近

へ直接の影響が出る可能性は低い。




2013年10月22日火曜日

元慰安婦の聞き取り調査「公表は難しい」 菅官房長官

皆さんこんばんわ!

菅義偉官房長官は22日午後の衆院予算委員会で、河野談話の

根拠の一つになった元従軍慰安婦への聞き取り調査について、

「調査の結果については、特定の個人を識別することができる

情報を記録している。また非公開を前提として聞き取りを行った。

そういう観点から考えて、その内容について公表するのは難しい」

と述べた。日本維新の会の中田宏氏が「調査内容を明らかにすべき

だ」と求めたのに答えた。




2013年10月21日月曜日

台風27号、28号 週後半に日本接近へ

皆さんこんばんは!

さて、東京・伊豆大島では、今週後半に再び雨が予想され、21日正午現在

南海上にある2つの台風の動き次第では大雨のおそれがある。

台風27号は、強い勢力で23日から24日に沖縄・南大東島に近づく見込み。

その後は、東へ向きを変え、26日に日本に近づくおそれがある。

一方、21日午前3時に発生した台風28号が、26日頃、東京・小笠原諸島近海へ

進む予想。2つの台風の動きには、十分な注意が必要。

南大東島では21日正午現在、うねりが入り、波が高まってきている。

台風の接近で、22日は風も強まり、大しけになりそうだ。一方、伊豆大島では

24日から26日にかけて雨の降りやすい天気が続くと予想されている。

2つの台風の進路によって雨の降り方が変わるので、注意が必要。

10月になって台風が多いですね。



 

2013年10月20日日曜日

「天空の城」見たい!違法駐車急増で登山道規制

雲海に石垣が浮かぶ姿から「天空の城」と呼ばれる兵庫県朝来(あさご)市和田山町の国史跡・竹田城跡で、早朝の雲海目当てに訪れる車や徒歩の登山客が急増し、渋滞や違法駐車が目立つようになったため、市は18日夜から、登山道での車と歩行者の通行禁止措置に乗り出した。

 規制は当分の間とし、土日曜日と祝日の前日午後6時から翌日の午前8時まで実施。代わりに麓からシャトルバスを運行する。

 通行禁止区間は、登り口から城跡最寄りの駐車場までの1・5キロと、同駐車場から南登山道出口までの1・3キロの山道。

 近年、城跡が映画やテレビ番組のロケ地として脚光を浴び、とくに秋、冬は雲海を見ようと車で訪れる客が急増、城跡に近い2か所の駐車場(計70台)が混雑している。

 週末や3連休は登山道や麓の城下町で渋滞や違法駐車が深刻化。地元住民らの苦情を受け、朝来署が市に規制を申し入れていた。

 このため市は当面、登山道の通行を禁止し、城跡そばの駐車場を閉鎖。代替措置として、麓のJR竹田駅近くの停留所から、午前4時30分~同9時、山腹の観光施設「山城の郷(さと)」まで無料でシャトルバス(27人乗り)2台をピストン運行する。この乗客と、タクシーや旅行会社、宿泊施設のバス利用客に限り、山城の郷から城跡までの徒歩の登山(約50分)を認める。

 城跡の観光客は2007年度の2万人から、12年度には23万7600人に急増。13年度は今月14日までに25万7600人が訪れ、前年同期より12万人近く増えている。石垣などの傷みも目立ち、今月から高校生以上300円の観覧料徴収を始めている。

2013年10月18日金曜日

<食物アレルギー>子供の過剰制限は逆効果 栄養障害誘因も

食物アレルギーを起こしやすい卵や乳製品などを子供が食べるのを過剰に
制限した結果、アレルギーの悪化や栄養障害を起こす事例が出ていることが
複数の調査で分かった。保護者らがアレルギーの発症を過剰に恐れている
実態があるようだ。19日から横浜市で開かれる日本小児アレルギー学会で
発表される。

 東京都立小児総合医療センターでは、食物制限後にO脚などを発症した
子供が、過去5年間に5人受診。うち4人に、栄養障害で骨が変形する「くる病」
の症状を確認した。5人とも湿疹やアトピー性皮膚炎を治すために卵と乳製品
を除去しており、魚も取らせていない例もあった。3人は保護者が自己判断して
おり、こうした食事の結果、ビタミンDが不足したとみられる。

 調査した清水麻由医師は「不必要だった食物除去で、逆に病気を生んで
しまったが、親は『子供のため』と思っていた」と語る。

 東京都八王子市の松本勉医師の調査でも、アトピー性皮膚炎などを改善する
ため食物除去をしていた147人のうち、逆にアレルギー反応が強まった子が
複数あり、うち2人は強いアナフィラキシーと呼ばれるアレルギー反応を起こして
いた。明らかに皮膚炎が改善したのは10人だけだった。

 国立成育医療研究センターの大矢幸弘・アレルギー科医長は「最近は、こうした
食物の摂取を遅らせる方がアレルギーを起こしやすくなるとの研究もある。食物
除去は必要最低限にすべきだ」と訴えている。

2013年10月17日木曜日

台風26号 伊豆大島 「とにかく生きていて」 必死の救助阻む、三原山の土砂

水が飲みたい…」「大丈夫だよ」。東京・大島で、多数の死者・行方不明者を出した
台風26号。16日、一時行方不明になっていた女性が見つかり、深夜まで懸命の
救出活動が続いた。「72時間の壁」といわれ、災害から72時間以上がたつと、
生存率が急激に低くなる。夜を徹して必死の捜索と救出が続けられたが、足場の
悪さや広範な現場、大量の土砂に阻まれ、難航を極めた。
一時行方不明だった女性が見つかったのは伊豆大島・丸塚地区。16日朝、がれき
の間から顔だけ出して助けを求めているのを住民が発見し、午前10時半ごろから
警視庁の隊員らによる救助が始まった。

 「76歳です」。問いかけにしっかり答える女性。しかし、えびぞり状態の女性の上
に何重にも流木が重なり、隙間には水を含んだ土砂がびっちりと入り込んでいる。
重機を使うと土砂が崩れる恐れがあり、隊員らは手作業で掘り進めた。

 「孫が待っているよ」「大丈夫」。隊員らがしきりに女性に声を掛ける。「水が飲み
たい」という女性に、隊員らは水を含ませたガーゼを口に含ませた。

 日が暮れるにつれ容赦なく吹き付ける冷たい風。午後10時40分ごろ、女性の
上半身が姿を現したが、ぐったりした様子で呼びかけにも応じなくなったため、隊員
は懸命に心臓マッサージを続けた。

 伊豆大島西部の三原山中腹に位置する神達(かんだち)地区。頂上付近の山肌
が大きくえぐり取られ、大量の土砂が根こそぎ樹木をなぎ倒して通り過ぎた筋が2本
確認できる。幅にして100メートルほどの箇所も。そこにあったはずの民家は跡形も
なく押し流され、がれきや木々が辺り一面を覆う。

 数十メートル先の駐車場から流された車が折り重なり、真っ二つに折られた電柱
があちこちに散らばる。「集落のほとんどの住民と連絡が取れない。あまりにひどく
言葉も出ない」。神達地区で水道工事会社を経営する佐々木一典さん(50)は呆然
(ぼうぜん)としていた。

 東京消防庁のハイパーレスキューや地元消防、被害を逃れた住民らが樹木や岩
をかき分け、捜索を続ける。しかし、ぬかるんだ土砂に足を取られ、思うように作業
が進まない。

 「ここにパスポートが落ちている」「これは、かわいがっていた猫の餌入れだよ」。
辺り一面を土砂が覆う地区内で知人の手がかりを捜す40代の女性2人の姿が
あった。カメラ、食器、旅行雑誌…。周囲の泥や樹木の間からは、昨日まで知人が
生活をしていた痕跡が確認できるが、知人の姿は一向に見えない。

 女性は「神達地区は沿岸より高く、津波の際に逃げるルートだった。『安心だね』
と話していたのに、逆に山側からのまれてしまった」と言葉を詰まらせた。

 崩れ落ちた山肌は沢を伝うなどして土石流となり、河口の元町地区に流れついた。
周辺には樹木やがれきがあふれ、道をふさぐ。間近の港や海水は土砂で茶色に
染まっていた。

 元町地区周辺でも民家数軒が押し流された場所を中心に救出作業が続いた。
岩田桂子さん(72)は保育士をしていた当時の上司の安否を確認しに救出現場に
駆けつけた。上司は定年を迎えた後で町議などを務め、教え子や知人らの相談
相手になっていた。「あとは余生を自由に楽しむだけだ」と話していたという。
岩田さんは「とにかく無事で見つかってほしい」と救出作業を見守った。

 日没前、近くのがれきの中から、1人の子供が発見された。幼い女児とみられる。
すでに息はなく、地元消防隊員は遺体を毛布にくるみ優しく抱える。警視庁の車
で遺体が運ばれる前、隊員らは手を合わせ、1人が頭をそっとなでた。

2013年10月16日水曜日

最大級の台風、あす朝関東に接近 09年の「通勤パニック」しのぐ恐れ

10月に入っても30度超えの真夏日を観測するなど異常気象の2013年だが
今度は猛烈な台風が襲ってきた。今年最大級の台風26号が北上中で16日
朝にも関東地方に再接近し、上陸する可能性がある。悪いことに、関東などを
直撃する時間帯が通勤ラッシュと重なる恐れがあり、その場合、「『平成最悪』と
言われた09年の台風18号の通勤パニックを上回る混乱が予想される」(専門家)
というから警戒が必要だ。

 心配なら自宅待機。それぐらい危険な大型台風が、列島をなめるように北上している。

 気象庁によると、16日午前、台風26号は沖縄・南大東島の東海上を北上、同9時
現在、日本の南を時速20キロで北に進んでいる。中心気圧は945ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートル。中心から半径
190キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。

 15日は西日本から東日本で雷を伴った1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が
降る見込み。同日夜から16日にかけて本州の太平洋側、特に16日午前に関東
東海にかなり接近し、上陸する恐れもある。

 「危ぶまれるのは16日午前の時間帯だ。猛烈な暴風雨が通勤ラッシュを直撃し
鉄道をはじめとした交通インフラに大きな打撃を与えかねない」(気象関係者)

 教訓になるのは、09年10月8日、本州に上陸した台風18号のケースだ。

 朝の通勤ラッシュを直撃し、首都圏の鉄道はまひして運休が続発。200万人以上
の足に影響が出た。






2013年10月15日火曜日

「目が合った」男が男性3人刺し逃走 千葉

皆さんおはようございます。

千葉市の駐車場で、男性3人が40歳くらいの男に刃物で刺されるなどして

重軽傷を負う事件発生。男は現場から車で逃走しました。

14日午後8時半ごろ、千葉市美浜区の飲食店の駐車場から、「友人が

何者かに切られた」と通報がありました。

警察が駆けつけると、男性3人が首や腹などから血を流していて、2人が重傷

1人が軽傷です。警察によりますと、男性らは40歳くらいの男と「目が合った」

などとトラブルになり、ナイフのようなもので襲われたということです。

男は坊主で小太り、上下灰色のスーツを着ていて、白いセダンタイプの乗用車で

現場から逃走しました。 

警察は、殺人未遂事件として男の行方を追っています。

やってよい事とやってはいけない事の判断能力の低下が問題ですね・・・。



2013年10月14日月曜日

世界一高いワイン 販売開始

皆さんおはようございます。

世界で最も高いワインが売りに出された。

フランス南西部・ボルドーで作られた2009年の赤ワイン・シャトーマルゴーが

10日、中東のアラブ首長国連邦のドバイで、12リットル入りのボトル1本あたり

19万5000ドル、約1920万円で販売が始まった。

ロイター通信によると、販売価格は世界最高で、すでに一本買い手がついたという。

このワインは全部でボトル6本が作られ、ドバイであと2本販売される予定。

 2009年のワインは、専門家の間でシャトーマルゴーの400年以上の歴史で最も

評価された年の一つだという。



2013年10月13日日曜日

<東京電力>風評被害の賠償打ち切り突然通知…事業主ら困惑

東京電力福島第1原発事故に伴う風評被害の賠償を、東電が打ち切り始めている。
東電は「全都道府県が対象」といい、茨城・栃木両県で十数社の個人事業主が既
に打ち切られた。東電からの通知文書は、事故後2年が過ぎ新規事業などもでき
るはずで、今春以降の損害は「因果関係がない」と説明。業者側は「突然で、廃業
に追い込まれる」「一方的に判断し通知するのは問題」と反発している。
打ち切りに遭ったのは少なくとも茨城県の食品加工業者など11社、栃木県の製麺
業者など2社で、いずれも個人事業主。今年の「3~5月分」や「6~8月分」の賠償
を請求したところ、8~9月に賠償打ち切りの文書が郵送された。

 文書で東電は、事故から「相当の期間」が過ぎたので、新規取引先の開拓や代替
事業への転換などが「通常は可能と考えられる」と指摘。今春以降の売り上げ減な
どは「事故と因果関係のある損害とは認められない」として賠償を拒んでいる。

 栃木県日光市で製麺業を営む男性(60)は「前触れも事前の説明もなく、封筒を
送りつけられた」と憤る。風評被害にあえぐ近隣観光地の土産物店や飲食店が主な
取引先で、事故後売り上げは半減し「賠償がなければ苦しい」。県外の食品見本市
などに出店し取引先の開拓に努めたが、業績は好転していない。

 茨城県内の食品加工業者も「事前通知はなかった。原材料費などを賠償金で支払
う予定だったので、資金繰りが行き詰まる」と訴える。県内同業者は売り上げが月
平均3~5割減り、年数千万円減った業者もいるという。

 風評被害の賠償の終期について国の原子力損害賠償紛争審査会の中間指針は、
取引価格や商品の特性などを考慮し個別に合理的に判定する、と定める。東電本社
広報は取材に、指針が打ち切りの根拠と認め「事故前後の売り上げの比較など個別
の事情を確認し、面談や電話で事前に『支払えない』と伝え、文書を送っている」と
回答。業者とは食い違うが「個別の事案はお答えできない」と話した。賠償を受けて
いた全国の「観光業者、農業関係、水産加工業者など」が打ち切り対象としつつ、
文書の送付数や開始時期などは明らかにしなかった。

 茨城県の業者の相談を受けた社民党県連の玉造順一幹事長は「文書は個人事
業主にのみ送られているようだ。事故を起こした側が打ち切りを一方的に判断する
仕組みも問題だ」と批判する。

2013年10月12日土曜日

警告先は容疑者友人携帯=被害者教えた番号で警察署―メッセージ伝わらず・高3殺害

皆さんこんにちは!

さて、東京都三鷹市で私立高校3年の鈴木沙彩さん(18)が殺害された事件で

警視庁は11日、三鷹署員が事件当日の8日、元交際相手の池永チャールス

トーマス容疑者(21)に警告するためかけていた電話番号は、実際には池永

容疑者の友人のもので、留守番電話に残したメッセージも伝わっていなかったと

発表した。

  警視庁によると、鈴木さんは三鷹署員に池永容疑者の連絡先として、交際当時

に知っていた携帯電話番号を伝えたが、携帯は同容疑者が当時友人から借りて

いたもので、既に返却済みだった。署員が聞いたのはこの番号だけで、警告の

ため午前10時半、午後1時、同5時前の3回かけ、署に連絡するよう伝言を残したが

友人は知らない番号からだったため出ず、伝言も聞いていなかった。



2013年10月9日水曜日

高3女子が刺され死亡、つきまとい被害か 東京・三鷹

8日午後4時55分ごろ、東京都三鷹市井の頭1丁目の路上で、「女の人が刺されている」と110番通報があった。三鷹署員が駆けつけると、近くの私立高3年の鈴木沙彩(さあや)さん(18)が、首から血を流して倒れていた。鈴木さんは首や腹を刺され、約2時間後に死亡した。警視庁は同日夜、日本国籍で住所不詳、職業不詳池永チャールストーマス容疑者(21)を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。

捜査1課によると、鈴木さんが倒れていたのは自宅前の路上。制服姿で、自宅の庭先にも血痕があった。約600メートル西の三鷹市牟礼3丁目の路上で午後6時半ごろ、血が付いたズボン姿の池永容疑者を署員が発見。職務質問したところ、「私がやりました」と答えたという。凶器は見つかっていない。

 警視庁は、鈴木さんは自宅敷地内で襲われ、路上に逃げ出して近隣住民に助けを求めようとしたとみて、容疑を殺人容疑に切り替えて調べる。

 現場は京王井の頭線の三鷹台駅の南東約200メートルの住宅街。近所の知人男性によると、鈴木さんはつきまといに遭い、母親らが警察に相談していたという。警視庁は取材に対し、「被害相談については確認中」と説明している。

自分のために、他人を傷つける・・・人間失格ですね。



2013年10月8日火曜日

<台風24号>九州に接近 暴風や高波に警戒

強い台風24号は8日午前11時現在、長崎県五島市の西南西約190キロにあり
時速30キロで北に進んでいる。今後北東に向きを変え、8日夜から9日朝にかけて
九州北部に最接近する見込み。気象庁は暴風や高波に警戒するよう呼びかけている。

【このままいけば最近10年で最多の可能性】

 中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は50メートル。
九州北部の陸上では8日昼過ぎから9日明け方にかけて20メートル以上の暴風と
なる見込みで、現在大潮の時期に当たることから潮位が高くなるとみられる。また、
雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあり、9日正午までの24時間雨量は多い
所で長崎200ミリ▽福岡、佐賀、山口、熊本150ミリなどを予想している。

 鹿児島県与論町では、7日、暴風の影響で少なくとも民家8棟が一部損壊した。
台風接近を受け、8日は福岡、佐賀、長崎など各県で多くの小中学校が臨時休校した。
空の便は離島を中心に欠航が相次いだ。

 また、7日から3日間の日程で開かれている長崎市伝統の秋祭り「長崎くんち」
(国指定重要無形民俗文化財)は8日の公演が順延となった。順延は2001年
以来12年ぶり。9日以降どうするかは未定という。



2013年10月6日日曜日

期限切れXP、自治体54%に20万台

みなさんこんにちは!

さて、国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の
基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期間が来年4月に終了するが
その後も全国の半数以上の966自治体が20万台以上を使い続けることが
読売新聞の調査でわかった。

 サポート終了後はウイルス感染の危険が高まるなどサイバー攻撃に無防備
になるが、「危険とは思わなかった」とする自治体もあり、専門家は「セキュリティー
意識が甘すぎる」と危惧している。

 アンケート調査は、47都道府県、20政令市、1722市区町村の全1789自治体
を対象に実施。全自治体の保有パソコン計約176万台の更新状況を尋ねた。

 その結果、来年4月までに「ビスタ」「7」「8」などの後継OSへの更新が完了しない
のは17府県、10政令市、939市区町村で、全自治体の54%に上った。香川県や
東京都港区など203自治体では保有台数の半分以上が更新されない。更新が完了
しないパソコンは全自治体の保有台数の11%にあたる20万台以上、更新に必要
な予算は150億円以上と試算される。



2013年10月3日木曜日

日本の漁業補助金維持へ TPP交渉、米が方針転換

環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉で、米国などがなくすよう求めていた

日本の漁業補助金が維持される見通しになった。米国はすべての補助金を

なくすよう主張していたが、日本などの反対を受けて「乱獲につながる補助金」

に限る方向で調整することになったからだ。

 漁業補助金は、天然資源や自然を脅かさないためのルールを定める「環境」

分野で話し合われている。米国やオーストラリアは補助金が魚などの乱獲に

つながるとして撤廃を求め、日本や新興国が反発していた。

 日本は年間約1400億円の補助金を漁業者に出している。イカ釣り漁船など

の燃料代が上がった場合に補助を出したり、漁港や漁場を整備したりするほか

乱獲をふせぐための休漁への支援などもある。



2013年10月1日火曜日

<消費増税>財源確保は待ったなし…首相、会見で理解求める

みなさんこんばんわ!

今日はちょっと暑い一日でしたね!

さて、安倍晋三首相は1日夕、首相官邸で記者会見し、来年4月から消費税率を

8%に引き上げる決定を発表した。首相は「社会保障を安定させ、厳しい財政を

再建するために財源の確保は待ったなし」と述べ、増税に理解を求めた。

 一方で「大胆な経済対策を果断に実行し、景気回復のチャンスをさらに確実な

ものにすることにより、経済再生と財政健全化は両立し得る」と強調し、5兆円規模

の経済対策を実施する方針を示した。




2013年9月30日月曜日

10月から変わる暮らし 年金カット・食料品値上がり…

みなさんこんばんわ!

完全に秋模様になりましたね!

10月から暮らしにかかわる様々な制度が変わる。

年金などの社会保障では給付カットや負担増がある。

一部の食料品も値上がりする。じわりと家計を圧迫しそうだ。

 年金は10月分(支給は12月)から1%引き下げられる。

物価に合わせて支給額を見直すルールだが、政府は10年余り前に

物価が下がった時に特例で据え置き、本来より高い水準が続いてきた。

これを解消するため、今回の1%減額に続いて2014年4月に1%、

15年4月に0・5%と、3段階で下げる。年金に連動して、一人親家庭が

もらう児童扶養手当も減る。

 また会社員と事業主が払う厚生年金の保険料率は0・354ポイント上がる。

04年の年金制度改革の一環で、同年から毎年続く。




2013年9月29日日曜日

福島第一原発5、6号機も廃炉へ…東電社長


東京電力の広瀬直己社長は28日、読売新聞のインタビューに対し、
福島第一原子力発電所5、6号機を今後は発電所として使わず、
事実上、廃炉とする方針を明らかにした。

 安倍首相は事故が起きた1~4号機の廃炉作業を加速するため、
2基の廃炉を東電に要請していた。この結果福島第一原発は全6基が
廃炉となる。

 広瀬社長は「(5、6号機を)発電所として使うことは全く考えていない」と
語った。その上で「(1~4号機の廃炉作業に集中する必要があり)今すぐ
廃炉作業をするのは無理。1~4号機にどう活用できるかを考えている。
訓練施設として使うのも有力だ」と述べた。

 東電は福島第一原発1~4号機について昨年3月末、電気事業法に
基づく廃止の届け出を行い、4月に廃炉となった。5、6号機は2011年
3月の東日本大震災の発生時、定期検査で運転を停止しており、その後も
稼働していない。




2013年9月26日木曜日

政府が法案骨子提示=公務員制度改革

みなさんこんばんわ!

台風は去ったでしょうか!

さて、政府は26日、自民党の行政改革推進本部の会合で

国家公務員制度改革関連法案の骨子を提示した。

幹部人事を一元管理する「内閣人事局」の設置が柱で

各府省に閣僚を補佐する「大臣補佐官」を新設すること

なども盛り込んだ。政府は内閣人事局を2014年春に設置

する方針で、10月召集の臨時国会に法案を提出し、成立を

目指す。



2013年9月25日水曜日

小学生の列に突っ込む=1人重体、4人が軽傷-18歳逮捕・京都・八幡

皆さんこんにちは!

今日は小雨が続きそうです!

さて、24日午前7時55分ごろ、京都府八幡市八幡双栗の府道で、集団登校中の
市立八幡小学校の児童の列に乗用車が突っ込み、児童5人が負傷した。消防に
よると、うち1年の男児(6)が頭を強く打ち意識不明の重体で、6~11歳の4人が
軽傷という。
府警八幡署は車を運転していた自称派遣会社社員の少年(18)=同市八幡吉野
垣内=を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕。「左折しようとしたところ、ア
クセルを踏み過ぎた」などと話しているという。昨年11月に免許を取ったばかりで、
けがはなかったが、検査のため病院に運ばれた。
 同署によると、集団登校していた児童は計13人で、府道南側の幅約3メートル
の歩道を2列で歩いていた。
車は信号のない丁字路を左折して府道に出たところ、北側のガードレールに衝突。
車体が南側に弾み、ガードレールをなぎ倒し、歩道を歩いていた児童の列の前部
に突っ込んだという。
 丁字路では一時停止し、車3台をやり過ごして府道に出たが、アクセルを踏み
過ぎ、あわてて左にハンドルを切ったとみられる。(2013/09/24-13:11)

2013年9月23日月曜日

未婚のひとり親にも支援の手 「寡婦控除」みなし適用

皆さんこんばんわ!

未婚のひとり親家庭の保育料や公営住宅の家賃を、結婚歴のあるひとり
親家庭並みに安くする自治体が増えている。料金の基準となる所得を算出
する際、未婚のひとり親家庭には国の制度上適用されない「寡婦(かふ)
(夫)控除」を“みなし適用”し、独自に支援する。朝日新聞が都道府県と主要
都市を調べたところ、1県11市が実施し、東京都の2区が新たに実施する方針
であることがわかった。

■12自治体、国の動き待たず

 結婚していない男女間の子の遺産相続の取り分を、結婚した男女の子の半分
とする民法の規定について、最高裁は今月4日、「法の下の平等」に反すると
違憲判断を下した。同様に結婚歴の有無により適否を決める寡婦控除についても
制度改正を求める声が高まっている。

 保育料や公営住宅の家賃は、収入から所得控除などを差し引いた所得に応じて
決まる。しかし所得税法は未婚のひとり親を寡婦控除の対象とせず、税金に加えて
保育料や家賃の負担も重い。自治体は税制改正はできないが、保育料などに寡婦
控除をみなし適用して減額するようになった。




2013年9月22日日曜日

カナダ産シェールガス輸入、日加首脳が合意へ

みなさんこんにちは!

今日も過ごしやすい天気になるでしょう!

さて、安倍首相がカナダで24日、ハーパー首相と首脳会談を行い、
カナダ産シェールガスの日本への輸出について合意することが分かった。

 2019年の輸出開始を目指す。日本がシェールガスを輸入するのは、
17年にも始まる米国産に続き2か国目となる。ガス調達先を増やすことで、
輸入価格を引き下げる効果が期待できる。

 政府関係者が明らかにした。首脳会談では、輸出に向け両国が閣僚級
協議を近く始めることで一致する見通しだ。その上で、〈1〉カナダのシェール
ガス田から積み出し港までのパイプラインや、ガスをLNG(液化天然ガス)化
する施設を作る〈2〉カナダの国家エネルギー委員会による輸出許可手続きを
得る〈3〉ガス開発プロジェクトへの資金面の支援の枠組みを設ける――などの
課題について、年内に結論を出す方針だ。

 ◆シェールガス 地中深くの「シェール(頁岩(けつがん))層」と呼ばれる硬い
岩盤層に含まれる天然ガス。採掘技術が確立し、北米で2010年頃から生産
が本格化した。安価なガスの供給が世界のエネルギー地図を塗り替えたことは、
「シェールガス革命」とも呼ばれる。一方、採掘に使う化学物質による環境汚染
を懸念する声もある。




2013年9月20日金曜日

安倍首相「完全にブロック」強調 汚染水漏れ現場を視察

みなさんこんにちは!

今日も秋晴れの涼しい一日になりそうですね!

さて、安倍晋三首相は19日、東京電力福島第一原発を訪れ、放射能汚染水漏れ
の現場を視察した。首相は視察後、汚染水の影響が一定範囲内で「完全にブロック
されている」との認識を改めて示した。ただ、汚染水の海洋流出は続いており、
「ブロック」の実態について論議を呼びそうだ。一方、首相は東電に対し、福島
第一原発の5、6号機を廃炉にするよう求めた。

 首相は免震重要棟で作業員を激励後、汚染水が漏れたとみられる貯蔵タンクや
放射性物質除去装置、汚染水の拡散を防ぐため港湾内に設置された幕
(シルトフェンス)などを視察した。

 首相は視察後、記者団に対し、7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会での
東京五輪招致演説と同じ表現で「汚染水の影響は湾内の0・3平方キロメートル
以内の範囲で完全にブロックされている」と改めて強調。「福島への風評被害を
払拭(ふっしょく)していきたい。汚染水処理についてはしっかりと国が前面に出て
私が責任者として対応したい」とも語った。




2013年9月19日木曜日

庭木の剪定

みなさんこんばんわ!

今夜は寒くなるようですよ!

さて、台風が過ぎて、暑い夏も終わり、肌寒い季節に

なってきました。

みなさんのお庭の植物はお手入れされてますでしょうか?

暑い夏に伸び放題になった庭木は秋にスッキリ剪定しないと

冬には枯れ始め、春の新芽の季節には大変なことに・・・

便利屋とちぎでは、庭木1本~全体までスッキリ剪定致します。

お困りの際は「便利屋とちぎ」までお電話ください!



2013年9月18日水曜日

台風18号 清水寺の「子安塔」危機一髪!崖崩れ…拝観ルート変更

みなさんこんばんわ!

今日は秋晴れの過ごしやすい天気でしたね。

さて、大型の台風18号による豪雨で、京都市東山区の清水寺の三重塔
「子安塔(こやすのとう)」(重要文化財)近くの崖が崩れた。さらに崩落の
危険もあるため、崖沿いの小道約10メートルを通行止めにし、拝観ルート
を一部変更した。

 子安塔は、明応9年(1500)に建設され、高さ約15メートル。清水の舞台
から正面にあたる丘の上に建っている。内部に「子安観音」をまつり、安産を
願う人々の信仰を集めてきた。

 土砂崩れが見つかったのは、16日午前8時過ぎ、巡回していた男性職員
が発見したという。小道脇の山肌が、幅10メートル高さ20メートルにわたって
崩れており、寺はこの小道を通行止めとし、拝観ルートを変えた。

 崩れた山肌は、塔の基礎部分にあたることから、同寺は、府教育委員会と
相談して復旧にあたるとしている。また、音羽の滝の近くの茶店の裏山が崩れ
屋根や店内に土砂が流入した。

 店主の野添章造さん(47)は、「早く店を再開させたい」と土砂を掻き出していた。

 観光に訪れた神戸市東灘区のパート、鈴木昭子さん(68)は「すごい雨が降った
ことが想像できる。拝観に影響が出るほどとは思わなかった」と話していた。





2013年9月11日水曜日

なお29万人が避難=原発事故収束見えず―東日本大震災2年半

みなさんこんばんわ!

今日は涼しいお天気でしたね!

さて、1万8500人以上の死者・行方不明者を出した東日本大震災は11日

発生から2年半となった。住宅再建が本格化するなど明るい動きが出る半面

岩手、宮城、福島3県などで被災した約29万人は今も避難生活が続く。東京

電力福島第1原発がある福島県では、除染の遅れや放射能汚染水漏れ問題が

復興に影を落とす。


  復興庁によると、8月12日現在の避難者は28万9611人で、この半年間に

約2万5000人減少。ただ、放射能への不安を抱える福島県は県外避難者が

5万2277人いる。
 福島第1原発では、放射能汚染水の管理が危機的な状況にある。貯蔵タンク

からの大量漏出、地下水汚染などが相次ぎ発覚し、海洋汚染への懸念も強まり

事故収束への道のりは険しさを増している。


  警察庁によると、今月10日時点の死者は1万5883人、行方不明者は依然2654人

に上る。3県沿岸部では11日、警察や海上保安庁などが1000人規模で不明者の

一斉捜索を行った。



2013年9月9日月曜日

飼い犬虐待で男逮捕 異臭…行政指導も改善せず

みなさんこんにちは!

今日はスッキリ快晴でしたね!

さて、栃木県上三川町で、飼い犬に虐待したとして59歳のトラック運転手の

男が逮捕されました。

鯨豊明容疑者は、5月上旬から6月中旬にかけ、上三川町にある自宅の庭の

檻(おり)で、犬8匹を身動きできない状態で飼育し、虐待した動物愛護法違反

の疑いが持たれています。近所の住民が数年前から鯨容疑者に対し、犬の

排泄(はいせつ)物などに関する異臭の苦情を訴え、県が行政指導したものの

改善しなかったため、先月に刑事告発していました。取り調べに対し、鯨容疑者

は「仕事が忙しく、世話が面倒だった」と容疑を認めています。檻の中からは犬3匹

の死骸などが見つかっていて、警察が虐待の実態について調べを進めています。

可愛そうですよね。

便利屋とちぎでは、ペットのお世話代行も致しております!




2013年9月8日日曜日

最終プレゼンが勝因=IOC委員の評価―2020年五輪招致


東京が開催を決めた20年夏季五輪招致で、国際オリンピック委員会(IOC)
委員の多くが東京の最終プレゼンを勝因の一つに挙げた。懸念された東京
電力福島第1原発の汚染水漏れ問題に対する安倍晋三首相の明確な説明
も評価された。
 最終プレゼンでの質疑応答で汚染水問題について質問したハイベルク委員
(ノルウェー)は「風評が耳に入っており、誰かが聞かなくてはならなかった。
首相は問題をきちんと理解し、答えは的確で、危険がないことが伝わった」と話した。
 コーツ理事(オーストラリア)も汚染水問題に対する説明に納得し、「マドリードは
経済危機、イスタンブールには政情不安がある。IOCは安心して開催できる都市を
選んだ」と分析した。
 パウンド委員(カナダ)は「東京が1回目の投票で勝つとさえ思っていたから驚きは
ないが、(60票を取った2回目の)大差にはびっくりした」と言う。また、失敗した16年
五輪招致と比較し、「厳しい質問にも明確な英語で返していたし、あれほど感情に
訴えた日本のプレゼンを見るのは初めてだった。勝利に値する」と、前回からの成長
ぶりをたたえた。
 次期会長選の有力候補になっているバッハ副会長(ドイツ)は「東京は開催の提案
を実現できることをきちんと示した」と評価した。