2025年11月17日月曜日

便利屋とちぎQ&A 「 引越し・家具移動編 」家具の種類ごとの引越し方法 ②

 便利屋とちぎです!


※ 食器棚

食器棚を運ぶ場合は、棚の中にある食器をすべて出し、新聞紙で包むなどしてからダンボールに梱包しましょう。

幅が広い食器棚は、運搬中に立てたり倒したりする場合もあります。

割れ物の食器を中に入れたままでは、食器棚を動かすことはできません。

また、食器棚の下段に鍋やボウル・ザルなどの大きな調理器具を入れてる場合も取り出しておきましょう。

カトラリー類やちょっとした調味料が入っている引き出しは、引越し業者により対応が異なります。

取り出して梱包するよう指示を受けた場合は、別にダンボールに梱包しましょう。


便利屋とちぎでは、引越しの際の梱包作業なども、スタッフが対応させていただきます。

ご連絡・お見積りをお待ちしています。

小山市・下野市・野木町を中心に実績ある便利屋とちぎまで、ご相談・お見積もりをお待ちしています。


伐採・剪定・草刈り・引越し・不用品処分・遺品整理・ハウスクリーニング・解体・建築・蜂の巣駆除・家事代行・空き家管理・エアコンクリーニング
生活の応援団 小山市の便利屋とちぎ