2013年9月18日水曜日

台風18号 清水寺の「子安塔」危機一髪!崖崩れ…拝観ルート変更

みなさんこんばんわ!

今日は秋晴れの過ごしやすい天気でしたね。

さて、大型の台風18号による豪雨で、京都市東山区の清水寺の三重塔
「子安塔(こやすのとう)」(重要文化財)近くの崖が崩れた。さらに崩落の
危険もあるため、崖沿いの小道約10メートルを通行止めにし、拝観ルート
を一部変更した。

 子安塔は、明応9年(1500)に建設され、高さ約15メートル。清水の舞台
から正面にあたる丘の上に建っている。内部に「子安観音」をまつり、安産を
願う人々の信仰を集めてきた。

 土砂崩れが見つかったのは、16日午前8時過ぎ、巡回していた男性職員
が発見したという。小道脇の山肌が、幅10メートル高さ20メートルにわたって
崩れており、寺はこの小道を通行止めとし、拝観ルートを変えた。

 崩れた山肌は、塔の基礎部分にあたることから、同寺は、府教育委員会と
相談して復旧にあたるとしている。また、音羽の滝の近くの茶店の裏山が崩れ
屋根や店内に土砂が流入した。

 店主の野添章造さん(47)は、「早く店を再開させたい」と土砂を掻き出していた。

 観光に訪れた神戸市東灘区のパート、鈴木昭子さん(68)は「すごい雨が降った
ことが想像できる。拝観に影響が出るほどとは思わなかった」と話していた。